うさ次郎48劇場ぬいぐるみと暮らす生活

ぬい撮り。ぬいぐるみと暮らす生活を紹介するブログです。

MENU

初心者でも簡単安心!ぬいぐるみの汚れ落とし手洗い洗濯方法ぬいぐるみの洗い方

初心者でも安心なぬいぐるみの洗い方

初心者でも安心なぬいぐるみの洗い方

ぬいぐるみ達は自分で体をあらったりお風呂に入ったりすることはできません。ぬいぐるみ達は普段何もしてないように見えますが意外と汚れが付きやすい物です

 

そこでぬいぐるみは

定期的に綺麗に洗いましょう

 

ぬいぐるみ100匹と暮らす生活

ぬいぐるみ100匹と暮らす生活

我が家には小さいぬいぐるみから大きなぬいぐるみまで合計で200匹以上のぬいぐるみ達を暮らしています。毎日のお洗濯はとても大変です。そこで効率よく、安全に、綺麗にぬいぐるみをあらう方法を今回はご紹介します

 

ぬいぐるみを洗う理由

ぬいぐるみは公園が大好きです

ぬいぐるみは公園が大好きです

ぬいぐるみは生地で覆われいて静電気を帯びやすい素材で出来てる場合がおおいのでホコリを引き寄せやすい性質があります。その上、触ったり、抱っこしたりする場合に皮脂や汗、よだれなどでも汚れてしまいます。また一緒にご飯を食べると食べ物のシミがつくこともあります

 

ダニなどが住みやすい環境

またぬいぐるみはフワフワしているため目に見えないハウスダストやホコリやダニなどが知らずの間にたまってしまっている場合もあります。そのため定期的に洗ってあげる必要があります。またダニは洗っただけでは死にません。もしダニが心配の場合は洗濯後に高温で乾燥させる必要があります。その場合はコインランドリーの乾燥機や自宅にある布団乾燥機などを使いましょう。布団の間に挟んで乾燥機をかければ一発で解決します

 

ぬいぐるみの洗い方

ぬいぐるみの洗い方

ぬいぐるみの洗い方

ぬいぐるみの洗い方にはいくつか種類があります。時間に余裕があり丁寧に洗いたい場合は手洗いが1番お勧めです!またぬいぐるみクリーニング専用スプレーを使うと簡単に綺麗に保つことができます

  • 手洗い(安心おすすめ)
  • 洗濯機(簡単手軽)
  • 重曹(綺麗に仕上がる)
  • スプレー(綺麗で簡単安心)

 

洗えないぬいぐるみ

洗えないぬいぐるみ

洗えないぬいぐるみ

洗えるぬいぐるみと洗えないぬいぐるみ

  • 色落ちするもの (濡れたタオルで確認する)
  • 古いぬいぐるみ (破損する可能性がある)
  • 機械が入っている物
  • 紙製の物がついている
  • 接着剤を使用しているもの
  • 皮製品
  • 中身が綿やポリエステル以外の物

 洗えないぬいぐるみはクリーニングスプレーを使用することをお勧めします。

 

ぬいぐるみのクリーニング屋さん【3本セット】

新品価格
¥2,980から
(2020/8/27 09:37時点)

 こちらの「ぬいぐるみのクリーニング屋さん」という商品はスプレーして布で拭き取るだけで簡単に汚れを落とすことができます。消臭や除菌効果にとても優れています。洗剤と違い刺激物質や有害物質が含まれていないので手肌に優しくお子様にも安心そして安全にお使いいただけます。これ一本あればぬいぐるみや絨毯などその他多くの場所でも使えてとても便利です!

 

 

 

 

 

ぬいぐるみを手洗いする方法

ぬいぐるみを洗う場所はお風呂がおすすめ

ぬいぐるみを洗う場所はお風呂がおすすめ

まず、ぬいぐるみを手荒する場合はお風呂場が1番お勧めです。洗う前にかならず下記の項目をチェックしてください。

  • ぬいぐるみの中に機械や電池が入っていない
  • 紙や皮製品を使っていない
  • 接着剤を使っていない
  • とれやすいパーツが付いていない
  • 中身が綿またはポリエステルであること
  • 色落ちしない素材であること

機械ものや電池が入っていると水を濡らすと錆びたり破損する可能性があります。また接着剤などは洗剤を使うと剥がれてしまう場合があります。また中身が綿やポリエステル以外だと型崩れをしてもとに戻らない場合があります。色落ちがするかどうかは濡れたタオルでかるくポンポンと叩いて色落ちするかテストしてみてください

 

手洗い手順

ぬいぐるみの失敗しない手洗い手順

ぬいぐるみの失敗しない手洗い手順

①あらえるぬいぐるみか確認をする

②シャワーなどで表面にぬるま湯をかける

③石鹸で全体をもみ洗いする

④すすぎ洗いをする

⑤柔軟剤を使ってすすぎ洗いをする

⑥しぼってタオルにくるむ

⑦ブラッシングと形を整える

⑧天日に干す

 

ポイントは柔軟剤は最後のすすきで使ってぬいぐるみに柔軟剤をしっかりとつけるために、液を適度にかきまぜましょう。また干す前に必ずブラッシングと形を整えましょう。乾燥してからだと形がもどらない場合があります。また天日に干す場合は高温にならなように風通しのよい場所に干すようにしましょう

また部分だけを洗う場合は中性洗剤を水で薄めていらない歯ブラシなどで軽くこすってからタオルで乾かす方法で綺麗になります

 

洗濯機で洗う場合

 

 洗濯機であらう場合も先に簡単なもみ洗いをしておくと綺麗にしあがります。また洗濯機であらう場合はかならず洗濯用ネットにいれて洗うようにしましょう。ネットにいれないで洗った場合、かなりの確率で毛が剥げたり破損する可能性があります

 

洗濯ネットに入れなかった場合

洗濯機でぬいぐるみを洗った傷

洗濯機でぬいぐるみを洗った傷

浮きやすいぬいぐるみは洗濯機の枠の部分とぬいぐるみが干渉して毛が剥げてしまう場合がありました。ぬいぐるみさん、ごめんなさい。

 

重曹で洗う場合

重曹でぬいぐるみを洗う場合

重曹でぬいぐるみを洗う場合

重曹でぬいぐるみをあらう場合はコンビニ袋のようなビニール袋にいれて直接重曹をぬいぐるみにまぶします。20~30分程度置いたあとに掃除機で重曹を吸い取ります。その後、ぬれタオルなどで軽く表面を拭いてから乾燥させます

 

ぬいぐるみを洗うのに必要な物

ぬいぐるみを洗うのに必要な物

ぬいぐるみを洗うのに必要な物

 

  • バケツなどの容器(浴槽も可)
  • おしゃれ着用中性洗剤
  • 柔軟剤
  • タオル
  • 洗濯ネット
  • 柔らかいブラシ

ぬいぐるみの乾燥方法

ぬいぐるみの干し方乾燥方法

ぬいぐるみの乾燥方法

無事洗い終わったぬいぐるみを干すときに注意する点はあまり高温にしないことです。日差しなどでも強すぎると表面が焼けてしまう場合はあります。またコインランドリーなどの乾燥機を使用することも可能ですが、この場合もかならずネットにいれるかタオルにくるんで乾燥させましょう。乾燥機の設定は高温をさけ20~40分くらいかけてゆっくり乾燥させましょう

 

ぬいぐるみの正しい干し方

ぬいぐるみの正しい干し方

また洗濯ばさみなどを使って干すと型崩れや干した場所に跡が残る場合もありますので充分注意してください。風通しのよい場所に干すのが1番です

 

ぬいぐるみは家族です

ぬいぐるみは家族です 大切にしましょう

ぬいぐるみは家族です 大切にしましょう

当ブログではぬいぐるみ100匹と暮らす生活を紹介しています。ぬいぐるみを旅行につれていったり、食事に連れていったり、洗ったり、生活の約8割以上をぬいぐるみ達に費やしています。ぬいぐるみは家族です。大切にしましょう